ゲーム・パチンコ

ノブー

2009年05月27日 22:14

あまりゲームは好きでない。これはゲームのマシンに勝てないから、マシンはものは言わないが好きな人には多くのコミュニケーションをとり、時間を忘れるくらいの魅力的な相手になる。人に対してはいらいらしたり上手くコミュニケーションを取れなくて友人もいなくてもマシンは誰でも受け入れてくれて、ゲームをしてくれて、必ず勝つ。この勝ち方も一応負けてくれて引きずり込んで、徐々に勝つという頭のよさであろう。暇をもてあましていると、このマシンが呼ぶという。人は暇をもてあましていると、色々考える。本を読むと暇が使える。外に出るのは目的が必要、でもメインプレスやデパートはあまり目的はなくても行ける。映画もいい。ウォーキングは信念がないと続かない。一人で物作りをすれば暇はない。友人と共に過ごせれば暇はない。友人とは利害関係のないことが前提で、分かりやすいのは同級生であろう。そのためには大学まで行けば同級生の数が多くなるのは当然。この暇に付け入るのが、マシンかも知れない。マシンから人にコミュニケーションをとるように努めることが大切かも、人とのコミュニケーションも気を使って逃げ出したくなることもあろう。人間関係のストレスも大きいが、マシンとのストレスも大きいようである。