
2008年12月22日
冬至
昨日が冬至なのか?7時少し前に起きると暗い。夏場は5時くらいでも明るい。一年間がこんなにも環境が違い、季節が回っていて、正確に動いていることにあまり関心がなかったように思う。朝と夕方の明るさや暗さで季節を感じるこのごろである。定年をして自分勝手な生活をしていると、季節がこんなことでいいのかと伝えているようで少し心苦しい。定年生活の難しさを少し感じる。今多くの方々が職を失うと、この季節が厳しくその方々に何かを伝える様子が見えてきて大変だなと思ったりする。何か仕事でも、趣味でも、やりたいことがあって時間をそのことに費やしていれば、季節のことに関心もなく、一年中同じ生活のリズムで過ごしていけるのにと思ったりする。今日からはまた昼の時間が徐々に長くなり夏至に向かって環境が少しづつ変わっていくのだろうか。何か季節にせかされて、一日一日を大事に使っているかと言われているようで少し辛い気もする定年生活である。
Posted by ノブー at 23:40│Comments(0)