
2009年06月07日
ひまわり
午前中は木工、ひび割れに接着剤を埋める作業と、相変わらずの磨きのみである。普通は木材をどう加工して、何を作るのかを聞かれるが、今はただ木材を磨くのみで、磨いた木材が完成である。でもまだ先は遠い、急がないからそれでいい。午後に息子の家族が来て、南部に行こうという。新聞にひまわりの記事があり、場所も明記されていたので、南風原から南城市へ、チャリーレストランからしばらく行くと道路の両サイドは駐車場と化し、左手のひまわり畑は人が多い。通り過ぎて垣花の樋川へ行く。初めての場所で、急勾配の石畳を降りると、整備された樋川、水も豊富で虫を取ったり、小さなカニを取ったり、自然の環境の中で遊び、孫が喜ぶ。小さい体で急勾配の石畳の道を疲れを知らないようによく登る。帰りにひまわり畑の中へ、多くの人の中に居て、ひまわりを背景に写真を取ったりする。そこでも孫は畑の中に行ったりして、忙しい。数の多いひまわりに感動する。これからも多くの人が見にくると思う。久しぶりにアメリカの味がするチャーリーのピーチパイを食べる。
Posted by ノブー at 23:36│Comments(0)