てぃーだブログ › グルメライフ › サンダー

2009年07月16日

サンダー

今日は朝から、サンダーを使って松の輪切りで、花瓶を置く台を磨く。だいぶ古くなっていて、汚れている。初めは80#で磨き、次々と細かいペーパーで磨く、最後は400#でつるつるになるまで磨く。2時間くらいは磨く。でも家での作業はあまり熱が入らない。磨くべき対象は多い。実家に行くと、オーディオプレーヤーにサブウーファーなるものと繋げて、低音が響く感動のプレーヤに変わっていた。これは別売りで低音を増幅して床を響かせるような音をだす。あまり難しい配線はないようなので、早速自分のプレーヤーに合うサブウーファーを買い求めようと思う。そのためにはスピ-カーの配置を改めなければと思う。最近は小さな作業をやる機会が多い。退職をすると小さな作業を真剣にやることで、時間と人生を費やすことになる。小さな作業がなくなると退屈と自己嫌悪に陥りそうである。別に急ぐこともなくゆっくりとこつこつと作業をやればいい。小さな作業を見つけることも大事かなと思う。母方の曾祖母の写真が見つかり、非常に懐かしい。高校生のころ94歳で亡くなったので、今では140歳くらいになる。慶応の生まれである。優しくてよく可愛がられた思い出がある。




Posted by ノブー at 00:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。