てぃーだブログ › グルメライフ › ウクレレ17

2009年08月11日

ウクレレ17

今日は初めてウェルのウクレレ教室に行く。午後7時半から9時半までの2時間。30名の定員で、男は3人ぐらいである。皆ウクレレを持っていて、上手。C、F、G7のメジャーコードとAm、Dm、E7のマイナーコードを使った曲、旅愁、故郷、に荒城の月、を練習。皆とあわせての合奏はいい気持ちである。コードを憶えることもたいせつだが、ストロークとリズムの取り方を学ぶ。親指、人差し指、4本の指、と分けて練習する。ダウンだけでなく、軽くアップをいれたり、一と二と三と四とととの部分をアップに弾くようにする。リズムをストロークの練習とコードで指の押さえが難しいB♭のコードの押さえ方の練習が課題である。今は初級なので、童謡とか歌謡曲が多いがこれからルンバ、タンゴ、ハワイアン、シャンソンなどもやると言う。ウクレレは基本的には伴奏の楽器、やはり右手の働きが大切のように思う。



Posted by ノブー at 00:17│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。